転職男の健康的な家づくりと暮らし

鳥嫁の圧力によりスタートした家づくりを健康的な暮らしと合わせて紹介します。

はじめまして、疲れています。

ブログを開設したは良いけど、
仕事が忙しいことと家について考えることが多く放置し続けていました。


新年を迎えてしまったということもあるので
本日より気が向いたときに更新してみようと思います。


子供が生まれ、周りがどんどん家を建て、
それに触発された嫁の圧力を受けて家づくりを始め、
先日上棟を終えたという状況です。


建築会社:地元地域の工務店
外壁:漆喰(オメガボード、ホワイトウォール)
内壁:漆喰(ロハスウォールによるDIY)
玄関:引き戸(YKKコンコード-E03-袖付きタイプ-キャラメルチーク)
キッチン:Panasonic(トリプルワイド-ガス)
お風呂:リクシル
トイレ:TOTO
床:杉無垢材


詳細は後ほどとして簡単な仕様はこんな感じです。


外観の理想はこんな感じ…!!

↑ネットから画像お借りしました(>_<)


家の話はこのあたりにして、
うちは鳥嫁が元看護師ということもあり
色々な面で健康(無添加や無農薬)を勉強した生活をしているのですが、
本日の悩みは娘の保湿クリームと調味料(みりん)をどうするか…


保湿クリームに関しては、
結局オーガニックマドンナベビーピュアミルクにしようかと。
http://www.madonna.co.jp/item/organic-011.html


みりんが2つで悩んでいまして、
・自然栽培の米から製造された「有機三州味醂」

角谷文治郎商店 有機三州味醂 有機本格仕込み 500ml
角谷文治郎商店 有機三州味醂 有機本格仕込み 500ml
角谷文治郎商店
Alcoholic Beverage

・みりんと酒を発酵させた調味料「味の母」

味の一 味の母(みりん) 720ml
味の一 味の母(みりん) 720ml
ムソー
食品&飲料


⚫︎有機三州味醂
・メリット
自然栽培の原材料から作られていて安心
・デメリット
高い


⚫︎味の母
・メリット
酒とみりんが合わさっているので砂糖を使わなくても良いらしい
有機三州味醂と比較して安い
・デメリット
全国産地不明のブレンド米による製造(東日本の被曝が心配)
発酵調味料を上手に使えるかが不安


こんな感じで中々決められずにいます…
身の丈に合った安心安全な生活への道のりは長い。